「日経ビジネスオンライン連載コラム、今日が第一弾」
日経ビジネスオンラインで連載でコラムを書きます。
タイトルは「資産溶解 不動産ビッグデータの死角」
不動産ビッグデータのトップカンパニーとして、
内外に実力を示す場であります。力、入ってます!
不動産ビッグデータはデータがたくさんあるだけでなく、
それを分析して法則性を見つけることにあります。
そこから発見されたギャップは金融で言う「アービトラージ」(裁定取引)のようなものです。
その価格差を誰も知らない状況から、不動産を仕込んでおきます。
その後、情報を流布させることで、その価格差は解消に向かいます。
結果として、その情報を価値に変えることができます。
不動産ビッグデータでニッチトップのビジネスを創りこむことが私の役割です。
誰もが見えるもので言うと、以下があります。
①住まいサーフィン
https://www.sumai-surfin.com/
②タワーマンション節税
http://tower-tax.com/
③賃料査定ASP
http://www.a-lab.co.jp/product/asp.html
このコラムは毎日15本程が新作で出ますが、
これまで9回中8回1位を取っています。
今回のタイトルは「五輪で東京の不動産は上がるか」。
もちろん、今回もデイリートップを取っています。
不動産ネタは実は強いんです。私は他業界のインテリにファンが多いんです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140818/269999/
| 固定リンク